アプリ版のドラクエ3を攻略しています。攻略フローーはもちろん、職業/アイテム/モンスター情報/ボス攻略をまとめているので攻略の参考にしてください。
ドラクエ3のストーリー
※動画はSFC版のTVCM
小国アリアハンの勇敢なる戦士・オルテガの息子である主人公は16歳の誕生日を迎えたある日、王様から重大な使命を告げられる。それは、亡きオルテガの遺志を継ぎ、闇の国より現れた魔王・バラモスを倒すことだった。世界を救うため旅立った主人公を待ち受けていた驚きの運命とは……!?
攻略フロー
序盤(船入手まで) | 中盤(バラモス撃破まで) |
終盤(ゾーマ撃破まで) | クリア後 |
ドラクエ3 ボス攻略
ボス攻略一覧
1 | カンダタ(1回目) | 7 | キングヒドラ |
2 | カンダタ(2回目) | 8 | バラモスブロス |
3 | やまたのおろち(1回目) | 9 | バラモスゾンビ |
4 | やまたのおろち(2回目) | 10 | ゾーマ |
5 | ボストロール | 11 | しんりゅう |
6 | バラモス | – | – |
ドラクエ3 マップ
城/町/村のマップ一覧
アリアハン | レーベ | ロマリア |
カザーブ | ノアニール | アッサラーム |
エルフの隠れ里 | アッサラーム | イシス |
ポルトガ | バハラタ | ダーマ |
ムオル | テドン | ランシール |
ジパング | エジンベア | サマンオサ |
スー | 商人の町 | ラダトーム |
ドムドーラ | メルキド | リムルダール |
マイラ | ゼニス城 |
ダンジョン一覧
岬の洞窟 | ナジミの塔 | いざないの洞窟 |
シャンパーニの塔 | ノアニール西の洞窟 | ピラミッド |
バハラタ東の洞窟 | ガルナの塔 | ジパングの洞窟 |
アープの塔 | 地球のへそ | サマンオサ南の洞窟 |
幽霊船 | ネクロゴンドの洞窟 | バラモス城 |
ラダトーム北の洞窟 | ルビスの塔 | 岩山の洞窟 |
沼地の洞窟 | ゾーマ城 | 謎の塔 |
ほこら一覧
いざないの洞窟前のほこら | ロマリア南のほこら | ロマリア西の関所 |
砂漠のほこら | ポルトガ南のほこら | ルミザ |
旅人の教会 | 旅人の宿屋 | 旅の扉のほこら |
旅人のほこら | ホビットのほこら | オリビア岬のほこら |
浅瀬のほこら | レイアムランドのほこら | 変化老人の家 |
ネクロゴンドのほこら | ギアガの大穴 | ガライの家 |
精霊のほこら | 聖なるのほこら |
ドラクエ3の職業
ドラクエ3の職業に関する記事 | |
職業一覧 | 転職とそのタイミング |
最強パーティ | 職業別の最強装備 |
職業一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエ3 性格一覧
性格に関する関連記事 | |
性格一覧 | 性格診断 |
おすすめの性格 | 性格を変えるアイテム |
性格一覧【全性別共通】
男性限定の性格
むっつりスケベ | ラッキーマン |
女性限定の性格
おとこまさり | おてんば |
おじょうさま | セクシーギャル |
ドラクエ3 アイテム一覧
アイテム一覧
重要アイテム | |
オーブ | 鍵 |
種類別 | |
回復/補助 | 種 |
本 | イベント |
その他 |
装備一覧
武器 | 鎧 | 盾 |
兜 | 装飾品 |
ドラクエ3 呪文/特技
攻撃呪文
メラ | メラミ | メラゾーマ |
ヒャド | ヒャダルコ | ヒャダイン |
マヒャド | ギラ | ベギラマ |
ベギラゴン | バギ | バギマ |
バギクロス | イオ | イオラ |
イオナズン | ライデイン | ギガデイン |
ザキ | ザラキ | ドラゴラム |
メガンテ |
回復呪文
ホイミ | ベホイミ | ベホマラー |
ベホマ | ベホマズン | キアリー |
キアリク | ザメハ | ザオラル |
ザオリク | シャナク |
補助呪文
スカラ | スクルト | ルカニ |
ルカナン | バイキルト | ピオリム |
ボミオス | マヌーサ | ラリホー |
マホトーン | マホトラ | マホカンタ |
バシルーラ | 二フラム | フバーハ |
アストロン | モシャス | メダパニ |
パルプンテ |
移動呪文
ルーラ | リレミト | インパス |
トラマナ | トヘロス | フローミ |
レミラーマ | レムオル | アバカム |
ラナルータ |
特技
あなほり | おおごえ | おもいだす |
くちぶえ | しのびあし | タカのめ |
とうぞくのはな | ふかくおもいだす | もっとおもいだす |
わすれる |
ドラクエ3 モンスター
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
小さなメダル関連
小さなメダルの入手場所一覧 | 小さなメダルの景品一覧 |
商人の村攻略
商人の町の場所/行き方 | 商人の町の攻略法 |
ドラクエ3の豆知識
ドラゴンクエストシリーズの第3作。発売日には量販店の前に数キロメートルの行列ができるなどの社会現象を巻き起こした。日本での本作の発売日は平日(水曜日)であったにもかかわらず、発売日前日には販売店の前に徹夜の行列ができた。ビックカメラ池袋東口店(現:ビックカメラアウトレット池袋東口店)では前日から並んだ行列が最終的に1万人を超える長大な規模になり、マスコミのみならず、後に学習歴史漫画にも取り上げられた。徹夜したり、学校を無断欠席してまでソフトを買いに来る児童・生徒もおり、補導が多発(全国で約300名が補導)したほか、品切れで買えなかった少年らによる窃盗や恐喝などの犯罪も多発した。
HD-2D版 ドラゴンクエストIIIのリリースについて
ドラクエシリーズの中でも人気の高いドラクエ3は35周年を迎えた2021年5月27日に『HD-2D版 ドラゴンクエストIII』が発表された。HD-2Dグラフィックを持ちいてドラクエがが新しくなって家庭用ゲーム機向けで全世界同時発売が予定されている。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 1988,2022 ARMOR PROJECT/BIRD STIDIO/SPIKE SCHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.