空いた時間にさくっとできるおすすめのスマホゲームを紹介しています。ザックリ説明をすると…
1:空いた時間でさくっと遊べる
2:シンプルだけど飽きないで遊べる
このような特徴を持ったおすすめのゲームを紹介しているので、ぜひ最後までお付き合いください。
さくっとできるおすすめのスマホゲームを紹介【最新版】
Fake Island Demolish
世界中の名だたる建造物に爆弾をセットして破壊するというゲームです。ステージにより使用できるダイナマイトの数が限られているので、全部綺麗に破壊できるように考えてダイナマイトを設置しましょう。といっても簡単なルールなので深く考え込む必要もなく黙々とダイナマイトをセットしてひたすら破壊し続けましょう。やはり大きな建造物が大爆発を起こして崩れていく様は圧巻と同時にストレス解消にもなります。単純すぎるゲーム性なのでやり込み要素などは一切ありませんが、1ステージ当たり数十秒で終わるのでさくっと遊びたい時におすすめです。
こちらの記事では、実際にFake Island Demolishで遊んで感想を動画付きで解説をしています。より深くFake Island Demolishのゲーム性を知りたいという時に役立つ記事なのでぜひあわせて読んでみてください。
[the_ad id="24820"] 空いた時間にさくっと遊べるFake Island Demolishを遊んだ感想/評価/レビューをまとめました。ザックリ説明をすると… 1:Fake Island Demolis[…]
ジェムブロックパズル
宝石ブロックをドラッグして水平線と垂直線を埋めてボード上にスペースを作り出すという古典的な宝石パズルです。手元のブロックを入れれなくなったらゲームオーバーです。ゲームオーバーになるまで延々と遊べるから短時間でさくっと遊ぶことも長時間遊び続ける事もできるので暇つぶしにおすすめのゲームです。何より嬉しいのはテトリスのように慌てることもなく、アクションゲームのように難しい操作、反射神経など一切不要にも関わらず延々と遊べる点です。一人で黙々とできるうえに好きな時にやめることができる、前回やめたところから再開できるのも優れています。
こちらの記事では、実際にジェムブロックパズルで遊んで感想を動画付きで解説をしています。より深くジェムブロックパズルのゲーム性を知りたいという時に役立つ記事なのでぜひあわせて読んでみてください。
あわせて読みたい! パズルゲームを中心にさくっと手軽に遊べるスマホゲームを紹介しています。一人で黙々と遊べるのでさくっと遊ぶにもガッツリ遊ぶことができるパズルゲームを紹介しています。 [s[…]
スマッシュパーティ
街を占拠したギャング団を撃破するというシューティングゲームです。シューティングゲームと言っても操作は簡単です。停止をすれば敵に向かって自動的に攻撃をするので移動と停止をすればいいだけです。武器の種類も銃以外に刀、ロケットランチャー、グレネード、火炎放射器など豊富なので自分が使いやすい武器で進んでいきましょう。そして、このゲームの最大の魅力は最大3人の友達と協力してプレイできるという点です。もちろん、一人で遊ぶこともできますがアプリゲームで友達と協力して遊べるタイトルは少ないのでその点からのおすすめです。
こちらの記事では、実際にスマッシュパーティで遊んで感想を動画付きで解説をしています。より深くスマッシュパーティのゲーム性を知りたいという時に役立つ記事なのでぜひあわせて読んでみてください。
あわせて読みたい! パズルゲームを中心にさくっと手軽に遊べるスマホゲームを紹介しています。一人で黙々と遊べるのでさくっと遊ぶにもガッツリ遊ぶことができるパズルゲームを紹介して[…]
Bubble Pop!
バブルを投げつけて消していくというシンプルなパズルゲーム。大量のバブルが消させたり、落とせたりするので爽快感も味わえます。投げたいところをタップするだけでOKなので狙っているところに投げれない…という問題も解決されています。適度な難易度で進んでいくので黙々と1人でやり込めるのでさくっと時間潰しにも延々とやり込むのにもおすすめです。また、バブルだけでなく爆弾などのギミックも解放されていくのでより大量のバブルを消す、落とすことができます。
こちらの記事では、実際にBubble Pop!で遊んで感想を動画付きで解説をしています。より深くBubble Pop!のゲーム性を知りたいという時に役立つ記事なのでぜひあわせて読んでみてください。
[the_ad id="24820"] 空いた時間にさくっと遊べるBubble Pop!を遊んだ感想/評価/レビューをまとめました。ザックリ説明をすると… 1:Bubble Pop!がどんなゲームなのかわかる 2:[…]
candy Crush Saga
同じ色のキャンディを3つ繋げて消すというシンプルなゲームが世界中で大ヒット!累計ダウンロード数は世界中で2億ダウンロード以上のモンスターアプリです。定期的にステージが追加されるので遊びきれないコンテンツ量が自慢!1ステージが短時間で遊びきれるから、さくっと遊びたいというあなたのニーズを満たしているイチオシのタイトルです。また、RPGのようにチュートリアルが長くないのでいきなり本編で遊べるという点もおすすめ。シンプルなルールだから短時間で遊べるけど思わずハマってしまう中毒性を持っています。
ここに文章
[the_ad id="24820"] キャンディクラッシュサガを実際にプレイした感想とレビューをまとめた記事です。キャンディクラッシュサガってどんなゲームなの?って気になっている方はぜひ参考にしてください。 この記[…]
WOKA WOKA
3色揃えたらボールが消えるというマッチ3パズルゲーム。普通のパズルゲームとは少し異なり1本道の先にある穴を目掛けて進んでくる石を消すというパズルゲームです。シンプルなゲーム性ですが、凍っている石が出てきたりギミックもあるので難易度がだんだん上がってきます。制限時間があるからさくっと遊ぶことができます。シンプルなゲームだからこそ、クリアできるまで粘ってしまうという中毒性もあります。ゲームを進めながらルール説明をしてくれるから面倒なチュートリアルがないのも嬉しいですね。
ここに文章
あわせて読みたい! パズルゲームを中心にさくっと手軽に遊べるスマホゲームを紹介しています。一人で黙々と遊べるのでさくっと遊ぶにもガッツリ遊ぶことができるパズル[…]