ドラクエ4で全体攻撃ができる呪文/道具をまとめました。上手に使えば魔法が使えなくても多数のモンスターを攻撃ができるので上手に活用しましょう。
ドラクエ4 全体攻撃ができる呪文
呪文 | 対象 | 効果 |
ギラ | 敵グループ | 敵グループに15~25のダメージ |
ベギラマ | 敵グループ | 敵グループに30~40のダメージ |
ベギラゴン | 敵グループ | 敵グループに80~120のダメージ |
イオ | 敵全体 | 敵全体に15~25のダメージ |
イオラ | 敵全体 | 敵全体に50~60のダメージ |
イオナズン | 敵全体 | 敵全体に120~160のダメージ |
ヒャダルコ | 敵グループ | 敵グループに40~50のダメージ |
ヒャダイン | 敵全体 | 敵全体に60~80のダメージ |
マヒャド | 敵グループ | 敵グループに80~120のダメージ |
バギ | 敵グループ | 敵グループに8~25のダメージ |
バギマ | 敵グループ | 敵グループに25~55のダメージ |
バギクロス | 敵グループ | 敵グループに60~120のダメージ |
ギガデイン | 敵全体 | 敵全体に170~220のダメージ |
ザラキ | 敵グループ | 敵グループを確率で即死させる |
ザラキーマ | 敵全体 | 敵全体を確率で即死させる |
マダンテ | 敵全体 | 敵全体に消費MPの3倍のダメージを与える ※マダンテ耐性を持つモンスターには威力が落ちる |
ドラゴラム | 敵全体 ※稀に敵1体 |
7~10ターンの間、ドラゴンになる。 その間、敵全体に80~100の息攻撃を与える ※稀に敵1体に直接攻撃を仕掛ける場合がある |
ドラクエ4 全体攻撃ができる道具
道具 | 対象 | 効果 |
銀のタロット | 効果次第 | 様々な効果でダメージを与えたり、味方を強化/敵を弱体化させる 銀のタロットの効果の詳細はこちらより |
いかづちの杖 | 敵グループ | 敵グループに30~40のダメージ |
正義のそろばん | 敵グループ | 戦闘中に使うと確率で敵を光の中に消し去る ※消し去った場合、経験値/ゴールドは得られない |
天罰の杖 | 敵グループ | 敵グループに25~55のダメージ |
破邪の剣 | 敵グループ | 敵グループに15~25のダメージ |
マグマの杖 | 敵全体 | 敵全体に15~25のダメージ |
氷の刃 | 敵グループ | 敵グループに40~50のダメージ |
破壊の鉄球 | 敵全体 | 通常攻撃をすると敵全体を攻撃できる |
グリンガムのムチ | 敵グループ | 敵1グループを攻撃できる ※2体目以降はダメージが減少 |